About Clinic

笑顔でいられるお手伝い

コンセプト

自然な笑顔に
戻れるように

まずは教えて下さい

患者さんには一人ひとりそれぞれの人生があります。どんな人生を送ってきたのか、どんなことにストレスを感じるのか、今現在の困りごとは何なのか、言える範囲で結構ですので、少しでも教えてください。教えてくださることで、正確な診断や適切な治療につながります。 ですので、まずはあなたのことを教えて下さい。

一緒に考えます

教えて下さったお話をもとに、患者さんの困りごとがどうすれば少しでも解決に向かうのかを一緒に考えていきます。 こころの病を発症していると考えられる際には診断し、診断に応じた治療方針をご提案いたします。

お薬について

こころの病(精神疾患)の中には、治療のうえで薬物療法が効果的な疾患もあります。 その際には治療ガイドラインにそった薬物療法を提案させて頂きます。精神科の薬に不安を感じる患者さんもいらっしゃると思いますので、その不安な点もぜひご相談ください。

当院の特徴

待合室

予約診療により極力待ち時間の少ない診療を心がけます。

当院は予約診療制となっております。初診の方は事前にご予約をお願いいたします。ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

診療所入口

段差のないフラット設計で車椅子をご使用の方も安心して受診できます

駐車場の車椅子スペースから診察室までは段差のないスロープで繋がっており、車椅子の方でも安心して受診していただけます。

デイケアルーム

精神科リハビリテーション

当院では精神科リハビリテーションを行なっています。ショートケアで、生活リズムを整えたり、精神疾患やリラックス方法について学んだり、コミュニケーションの練習などを一緒に行いませんか?ご興味のある方は診察時にお問い合わせください。

精神科訪問看護

当院では精神科訪問看護を行なっています。ショートケアに参加できるほどの元気はまだ出ない。でも、自宅で生活リズムを整えたり、困りごとを相談したり、しっかり服薬管理を行ないつつ、回復を目指しませんか?ご興味のある方は診察時にお問い合わせください。

こんな症状で困っていませんか?当院にご相談ください。

集中力が落ちて頭が働かない

周囲の人とうまくコミュニケーションがとれない

憂うつな気分が持続して、気分が晴れない

本来より高いテンションが続く

日頃は気にならないようなことに対してもイライラが止まらない

日常生活の様々な場面が不安で不安でたまらない

周りには見えないものが見えたり、周囲には聞こえない音が聞こえるようになってきた

常識では考えられない思考が浮かんできて、周囲が訂正しても聞き入れない

仕事や趣味などに興味や関心が持てなくなってきた

ささいなことでも決断できなくなってきた

いろいろな場面で意欲が出なくなった

以前に比べてもの忘れがでてきた

ショックな出来事が頭からはなれない

寝付けない、途中で何度も目覚める、早朝に目覚める

お酒をやめられない

ゲームがやめられない

当院の施設

玄関

受付

待合

処置室

診察室

面談室

デイケア室1

デイケア室2

洗面所

トイレ(車いす・オストメイト対応)

トイレ(車いす・赤ちゃん対応)